追記)
カヤックじゃないよー
ラフトだよー
えー!!Σ
記事中の船はカヤックではなくラフトというんだそうです。
カヤックは一人乗りの筒の中に入る乗り物。
今回の大型の丈夫なゴムボート船のことはラフトと呼んでいて、
ラフトを使ったアクティビティーをラフティングと呼んでるのだそうです。
o><o
ここから前回と同じ。カヤックはラフトと読み替えて下さい><)
Niseko Annupuriシムオーナーのちゅんさんが
カヤックが出来たというので試乗させて頂くことに^^
桜がきれい^^

橋をくぐり抜けて

鹿も見えます^^

あひるも何だ?とよってくる^^

脇にそれて、Niseko4のほうへ

左手に見えますのが羊蹄山です^^

そして、前に見えてきたのがNiseko大橋

リアルのカヤックだと、このニセコ大橋のところがゴールなんだそうです

この方がちゅんさん
外見は真っ黒ですが、実は凄く気さくな方です^^

Niseko大橋でマホさんと合流

このカヤックは、とにかく凄くよく出来ていて、
漕ぐ人の座っている場所によって、同じに漕いでも挙動が違います。
操作は簡単で、↑キーが前に漕いで、↓キーが後ろに漕ぐ。

ちゅんさんの座っている左後ろの席がガイドさん席なのですが、
ガイドさんは一人でも漕げないといけないらしいです。
なので、Jストロークというのだそうですが、
前に何回か漕いで、後ろに1回漕ぐというリアル技を使うのだそうです。
よく出来てる><
NisekoAnnupuriシムのめだまの一つになりそう^^
NisekoAnnupuriシムの改装記念イベントが、
2009.9.27(日) 22:00 からラヴィッツさんのライブで始まります^^
たのしみ(^-^)